LUBRICANT Q&Aオイルの種類

鉱物油と合成油に大別されます。鉱物油は石油から分離・精製で得られます。
また合成油は使用目的に応じて人工的に合成され、鉱物油を超える様々な特性を有するものがあります。
グリース中にも80~90質量%を占め、潤滑性、耐熱性、低温流動性、対樹脂性など多くの性能を左右します。

代表的なオイルの特性

  • 優れている
  • 普 通
  • あまり優れていない
評価項目 天然油 合成油
鉱物油 エステル エーテル PAG PAO PFAE
(フッ素系オイル)
粘度-温度特性
耐熱性
低温性
酸化安定性
潤滑性(鋼対鋼)
対樹脂特性
対ゴム特性
コスト(安価)

⼀覧へ

COUNSELING

潤滑相談室

潤滑に関わるご相談は、まずスミコーへ

製品資料へのご質問、ご相談、サンプル提供
およびカスタムメイド製品の開発も
お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル

0120-954-528

受付時間:平⽇ 9:00 - 17:00

お問い合わせ

潤滑剤Q&A

潤滑剤にまつわる疑問や専門用語を
詳しく解説いたします。

詳しく見る