LUBRICANT Q&ANLGI.No ちょう度

ちょう度(混和ちょう度)はグリースの硬さを表す数値です。
試料を規定の混和器で25℃に保ち、60回往復混和(せん断)した直後に、規定円錐が規定時間に試料に進入する深さ(mm)を測定し、その値に10を乗じて算出します。従って混和ちょう度の数値が大きくなるにつれて軟らかいグリースとなります。
NLGI No.は混和ちょう度を基に下表のように定められます。従ってNLGI No.の数値が大きくなるにつれて硬いグリースとなります。

NLGI No.と混和ちょう度

NLGI No. 混和ちょう度 状態
No.00 400~430 半流動状
No.0 355~385 極めて軟らかい
No.1 310~340 軟らかい
No.2 265~295 中間
No.3 220~250 やや硬い

⼀覧へ

COUNSELING

潤滑相談室

潤滑に関わるご相談は、まずスミコーへ

製品資料へのご質問、ご相談、サンプル提供
およびカスタムメイド製品の開発も
お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル

0120-954-528

受付時間:平⽇ 9:00 - 17:00

お問い合わせ

潤滑剤Q&A

潤滑剤にまつわる疑問や専門用語を
詳しく解説いたします。

詳しく見る